「使える」英文法へ➡️❢➀
ECCジュニア瀬戸上本町教室の文法レッスン!
この学び方で文法を学んでいくと
ほんとーうに文法が分かりやすくなって✨️
間違えにくくなって✨️
「使える英語」になっていきます✨️!
という文法レッスン、紹介していきたいと思います😉👍
英文法を習うと英語がわからなくなるよ
英語は文法を習うより、慣れるのが大事だよ
なんて言われてしまう英文法ですが、
ほんとにそうでしょうか?
わたしが10年間英語を教えてきての結論は、
やっぱり文法すっごく大事!
です😃
日本語って使うとき文法いらないですよね。
だから文法学ぶとわからなくなるっていわれるのかもしれませんが、
日本語で生活するなかで、英語を習っていく場合
レッスンのときだけオールイングリッシュでも
ふだんは日本語でずーっと過ごすので、
たまに英語に触れているだけで英語が使えるようになっていくことはありません。
やっばり
英語を話したり、聞いたり、読んだり、書いたり
するためには、文法を学ぶことは必要になります。
ですので、学校はもちろん、ECCジュニアでも
小学生高学年から少しずつ、
中学生になったらしっかり文法を学びます🙂
ただ!
英文法をずーっと勉強していっても、
難しくてわかんないってなっていったり
全然話せない、聞き取れない
ってなったりしますよね😑
英文法の難しさは大きく2つ
・文法が理解できない、覚えられない
・理解、覚えても実際使えない
かと思うんですが、
ECCジュニア瀬戸上本町教室の文法レッスンでは
どちらも出来るようになっていきます☺️👍
では、次はレッスンの仕方を
例をあげながらお伝えしていきたいと思います☺️
→「使える」英文法へ❢②
に続きます🙂↕️