お知らせ | 瀬戸市立水野小学校に近い幼児からの英会話教室「ECCジュニア 瀬戸上本町教室」

0561-58-2350 090-1288-8745

お知らせ | 瀬戸市立水野小学校に近い幼児からの英会話教室「ECCジュニア 瀬戸上本町教室」

お知らせ

英語は発音が大事です❢➀

ECCジュニア瀬戸上本町教室では、

フォニックス(発音)練習に力を入れています☺️💪

 

話す英語が通じたり、英語を聞き取ったりするためには

英語の音

を知ることがとっても大事です🙂

 

2,3歳さんのころは、英語を聞いてそのままの音が出せることもありますが、

年齢とともに、英語の音を日本語のよく似た音に

頭の中で変換して出すようになります。

 

なので、真似してるつもりなんだけど

なんか日本語っぽいなーという発音になってしまったり

リスニングも速くて何言ってるかわかんない!

ということがおこってくるんですね。

 

その理由は、英語と日本語では口(舌)の動きが

全然違うから。

 

例えば、「th」の音は下先を上下の歯で軽く噛んで

発音しますが、

「舌を噛んで」出すなんていう音は、日本語にはないわけです。

 

子どもたちは普段、日本語の口の動きで話しているので

「th」の音を聞いても自然と舌を噛む、なんてことはしないんですね。

 

ちなみにレッスンで

フォニックスをまだ習ってない時には、

例えば「three」のthは「ス」,「tenth」のth は「フ」

という感じで音をだしてくれます。

単語によって違うので、逆によく聞いて、似た音を出そうとしてくれてるんだな、って感じます✨️🙂

 

でもそれだと英語の音が出ないので、

アルファベットが持つ音を

1つずつ学んでいくことが必要になるんですね。

 

それが将来、自信をもって話したり、英語が聞き取れたり、という力につながっていきます☺️👍❣

 

 

→『英語は発音が大事です❢②』に続きます🙂‍↕️