幼児から英語を学ぶ意味ってあるの?
「まだ日本語でさえままならないのに英語なんか覚えられるわけがない」
こういった考えから幼児期から英語を学ばせることに関して否定的な声も少なくありません。
しかし、何も文法など難しい部分まで詳しく覚える必要はないのです。
パズルやゲームなどで遊びながら単語を覚えるだけでも十分です。
幼児のうちから英語と日本語の両方を耳にすることで、聞く力と聞き分ける力を身につけることができます。
例えば、「ウォーター」という英語。
これは「水」という意味ですが、大人になってから英語を覚えると「ウォーター」という言葉が当たり前になってしまっています。
しかし、実際にネイティブの発音を聞くと「ウォーター」とはほとんど言っておらず、「ウォラ」のように聞こえるはずです。
こういった先入観が大人だと生まれてしまいますが、幼児のうちから「ウォラ」と耳にしていれば、それがウォーターなんだという解釈ができるようになります。
このようにネイティブの発音を幼少期から身につけることができれば、よりネイティブの英語に違和感なく入っていけるはずです。
これは先入観のない幼児の特権です。
逆に幼児でしか吸収できない部分なので、早いうちから英語を学ばせることはメリットが大きいのではないかと考えます。