レッスン日誌 | 瀬戸市立水野小学校に近い幼児からの英会話教室「ECCジュニア 瀬戸上本町教室」

0561-58-2350 090-1288-8745

レッスン日誌 | 瀬戸市立水野小学校に近い幼児からの英会話教室「ECCジュニア 瀬戸上本町教室」

レッスン日誌

☆My Totem Pole☆ ─私のトーテムポール─

今日は3学期の暗誦発表の日です♪

前のレッスンで考えた『自分のトーテムポール』の発表をしてもらいます。

どんなトーテムポールを考えてくれたかな😃

講師用タブレットを操作する小学生

最初に画面にトーテムポールを作って…

Please go ahead. それでは、お願いします。

画面を指し棒で指して話す小学生

👧This is my totem pole. これは私のトーテムポールです。

   : 

英語で発表をする小学生

こちらはのトーテムポールは発表のもの以外もたくさん積んでいますが…😄、

発表はしっかりしてくれました。

   : 

👦I love my totem pole! 

 ぼくはこのトーテムポールがとても気に入っています。

Thank you, ◯◯. Your totem pole looks great!

ありがとう、◯◯。 楽しいトーテムポールを考えてくれました😉👏

暗誦発表の証書

暗誦発表では、

1人ずつに評価を付けた証書を渡します🥇   

I'm proud of you! よく頑張ったね😊👏

 

 

☆Whose ~ is this?☆ ─これは誰の~ですか?─

2人がテキストを見ている

まずは帽子やバッグなど、キャラクターの持ち物が誰のものか覚えてね♪

I'll give you 20 seconds. 20秒で覚えてね~😉

20, 19, 18,… ,0. Time's up! はい、そこまで!

1人が画面のバッグを指さしている

👧Whose bag is this? これは誰のバッグですか👜?

1人が画面の前に立って頭に手をやっている

👦えーっと、誰のだっけ?? 

👦うーん、確か… It's Alan's! アランの!

👧Right! 当たり!😄

👦Yay. やった😃

 

 

☆シンクアンドトーク☆

このユニットでは、世界の色々な『アートや音楽』を見てきました。

今日は世界のお友達が、自分の国のアートを紹介してくれます♪

エジプトからはピラミッド─

チリからはイースター島のモアイ像🗿─

知ってるー、という子もいました😃

スマホで大きさやどうやって作ったと言われているか、などを見せてあげると、興味深そうに見ていました😊

2人がテレビ画面を見ている

イタリア人の男の子は『真実の口』を紹介してくれます。

Have you seen it? これ見たことある?

👦Yes. うん。

Really? Where did you see it? ほんと? どこで見たの?

👦◯◯ていうレストランの壁にあった!

Oh, I see.  なるほどー。

イタリアンレストランにレプリカがあったんだね😃

 

オードリー・ヘプバーンの『ローマの休日』という映画でも有名な『真実の口』。

口に手を差し込んだ時、嘘をついていると手をかまれてしまう、と言われています。

映画のワンシーン(口に噛まれたふりをする場面)を見せてあげると、楽しそうにみていました😄

 

最後に男の子が、

Try putting your hand into the mouth.

この口に手を入れてみてね😉

と言っているので、

Do you want to try it? やってみたい?

って聞いたら、

👦👧No! いやだ!

って言ってました😄

 

 

 

 

 

 

瀬戸市で幼児、小学生の英語・英会話といえば、楽しく学べるECCジュニア瀬戸上本町教室へどうぞ♪

只今無料体験レッスン受付中です。